【お知らせ】ゴールデンウィーク休業日・お問い合わせ受付のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 当事務所の年末年始の営業については下記の通りとなっております。 ◆年末年始休業期間 2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火) 休業 2025年5月7日(水)~ 通常営業 ◆法律相談・お問い合わせの予約について 24時間受け付けさせていただいております。 下記よりご予約くださいませ。 続きを読む
【解決事例】兄弟間で遺産分割手続をした事例
事案の概要 当事務所のホームページをご覧いただき相談にいらした方です。 配偶者や子のいないご兄弟のうちのお一人がお亡くなりになり、その方のご兄弟が相続人となった事案です。 遺産分割の内容については皆様異論がないものの、兄弟が複数おり、かつ遠方であることから相続手続について依頼をされました。 ご兄弟間で相続が発生している場合、ご兄弟皆様ご高齢のことが多く、他にもお亡くなりになっている方が 続きを読む
【解決事例】相続放棄を行った事例
事案の概要 相談者の方の異母兄弟がなくなった事案です。 以前に当事務所にご依頼いただいていた方でしたので、この度も再度ご相談にいらっしゃいました。 もともと、相談者は、お亡くなりになった方とは交流がなく、先順位の相続人が相続放棄をしたため、相談者が相続人となりました。 正確な遺産は不明でしたが、債務超過が見込まれることから、相続放棄を行いました。 当事務所の活動 当事務所にて、戸籍 続きを読む
2025年2月20日 お客様の声
お客様から温かいお言葉をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 1. 担当弁護士の対応について 担当弁護士:小林 塁 ①弁護士は話をよく聞いてくれましたか ■大変満足 □満足 □普通 □不満 □大変不満 □未回答 ②弁護士の打ち合わせでのご説明やご質問への回答は分かりやすかったですか。 ■大変満足 □満足 □普通 □不満 □大変不満 □未回答 ③事 続きを読む
2025年1月14日 お客様の声
お客様から温かいお言葉をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 1. 担当弁護士の対応について 担当弁護士:小林 塁 ①弁護士は話をよく聞いてくれましたか ■大変満足 □満足 □普通 □不満 □大変不満 □未回答 ②弁護士の打ち合わせでのご説明やご質問への回答は分かりやすかったですか。 ■大変満足 □満足 □普通 続きを読む
【お知らせ】年末年始休業日・お問い合わせ受付のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 当事務所の年末年始の営業については下記の通りとなっております。 ◆年末年始休業期間 2024年12月28日~2025年1月5日 休業 2025年1月6日~ 通常営業 ◆法律相談・お問い合わせの予約について 24時間受け付けさせていただいております。 下記よりご予約くださいませ。 続きを読む
【解決事例】親族と関係を持ちたくないため相続放棄を行った事例
事案の概要 お母さまが死亡した事案です。 相続人は、父と、相談者、相談者のご兄弟でした。 相談者としては、ご親族と今後関係を持ちたくないことから、相続放棄を依頼されました。 当事務所の活動 当事務所にて、戸籍の収集等の必要な資料を収集したのち、相続放棄を行いました。 特に問題なく裁判所から受理をされ、スムーズに相続放棄ができました。 担当弁護士の所感 相続放棄については、家庭裁判所 続きを読む
【解決事例】被相続人が所有していた建物の管理が困難であるため、相続放棄を行った事例
事案の概要 お父様が死亡した事案です。 お父様は借地上に建物を有していましたが、この建物について相続人からすると管理が困難であることから、相続放棄を行いました。 当事務所の活動 改正前民法では、相続放棄をしても、次の管理者が現れるまで、相続人は建物の管理責任を負うことになっていました。 しかし、改正後は、現に建物を占有していなければ管理責任を負わなくなったため、問題のある不動産がある 続きを読む
【解決事例】相続放棄を行った事例
事案の概要 ご兄弟が死亡した事案です。 ご兄弟には、子どもがいらっしゃいましたが、子どもが相続放棄をしたため、後順位のご兄弟が相続人になりました。 管理が困難な不動産があるため、相続放棄をしたいとのことで依頼をされました。 当事務所の活動 当事務所にて、戸籍の収集等の必要な資料を収集したのち、相続放棄を行いました。 特に問題なく裁判所から受理をされ、スムーズに相続放棄ができました。 続きを読む
2024年7月16日 お客様の声
お客様から温かいお言葉をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 1. 担当弁護士の対応について 担当弁護士:小林 塁 ①弁護士は話をよく聞いてくれましたか □大変満足 □満足 □普通 □不満 □大変不 続きを読む
- << 前の記事を見る
- >>