HOME >

不動産

遺産整理- 遺産の不動産を売却し、法定相続分どおりに分割した事例

分野:遺産整理 依頼者:被相続人の子供 遺産の種類:預貯金、不動産 エリア:新潟市 事件の概要 相続人の間で財産を法定相続分に従って分けることは合意していたものの、 遺産の中に不動産があり、誰もその不動産を取得することを希望していなかったため、話が進んでいませんでした。 依頼後の経過 不動産業者に依頼して、不動産の売却を行いました。売却にあたっては、手続きの簡略のため、 依頼者が 続きを読む

相続で取得した土地に付いている抵当権を消滅時効援用通知で解消できた事例

事案の概要 相続で取得した不動産に、根抵当権登記がついていることが判明しました。 依頼者としては、この根抵当権は有効なのかどうか、効力がなくてもどのように対応すればいいのかわからず、当事務所に依頼されました。 当事務所で行った業務 当事務所が同不動産の登記を確認する限り、かなり昔の根抵当権であることがわかりました。 ただ、根抵当権者の会社が現存しない法人であったため、まず同根抵当権者の法 続きを読む

遺言書作成-依頼者の希望に添った公正証書遺言を作成した事例

事件の種類 遺言書作成 事件の概要 このご依頼者の方の親族関係は、お子さんとお孫さんが相続人ですが、皆さんが遠方に居住されており、交流の程度が相続人によってばらつきがありました。 他方で、財産を事実上管理されている方(相続人ではない)が近くに居住されている、という状況でした。 こういった状況を踏まえ、依頼者の方としては、交流状況や今後の生活を考慮しながら遺言を作成することを希 続きを読む

遺言書作成-相続紛争を避けるために公正証書遺言を作成した事例

事件の種類 遺言作成 事件の概要 このご依頼者様の法定相続人は2名おり、双方とも遠方に住んでいるのですが、潜在的な対立関係が伺われる状況でありました。 ご依頼者様としては、とにかく兄弟間での紛争を予防するために遺言を作成したいということで、弊事務所ご相談くださいました。 方針 複数の不動産をお持ちであり、そして兄弟間の紛争を予防したいという御意向であったため、固定資産税の負担等 続きを読む